実態調査員が語る接遇チェックポイント

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━https://www.lets-nns.co.jp/
 日本医業総研メールマガジン 2014年11月18日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回のテーマは「スタッフへの各種手当て」です。

スタッフへのお給料に各種手当を加えてお支払いすることがあります。

長く診療をされている先生であれば、どの手当をどのような理由で
設定しているのか説明できると思います。

ただ、開業して間もなかったり、初めてスタッフを雇用するときには
細部を詰めずに決めてしまう場合があります。手当てにも、派生の
経緯があり、これまでの功績(役職)に対してこれからも
がんばってもらうための手当てと、雇用直後でも当人がすでに
持っているスキルに対してこの先も貢献して欲しいという
意味の手当てなどです。

Q.さて先生は、AさんとBさんがいて、Aさんだけに○○手当を
出していてBさんから手当の説明を求められた場合、上手く対応ができます
でしょうか?

A1. 実際に手当を設定している先生は、説明を考えてみてください。
まだ○○手当で想像ができない先生は、仮に職能手当(主任手当)で
考えてみてください。

A2. Bさんから、「私もほしい」と言われた時に、
断るための説明やBさんに手当てをつけるとすれば、
どんな働き方をして欲しいのかなど、伝えたい
メッセージを考えてみてください。

お金に関することですから、当人たちの仕事のモチベーションにも
深く関わってくることで、円滑なスタッフ同士の人間関係を
保つためにも、手当の設定と支払いには先生自身の十分な理解が必要です。
言われるがままに設定、支給をせずに、手当ては先生の信念と
クリニック運営の質向上のためだということをいつも忘れないよう
対応をするようにしましょう。

★ INDEX =================================================================★
┣ 地域で最も支持されるクリニックを目指して~院長のための医院経営塾~
┣ スマホ時代の診療所ホームページ戦略セミナー
┣ これからはじめる在宅医療セミナー
★========================================================================★

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 医院経営塾で人事労務問題の解決力を強化しませんか?~チーム活性化編~

 【東京】地域で最も支持されるクリニックを目指して~院長のための医院経営塾~(12/14)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

患者さまに向けた思いやりのあるサービスや丁寧な対応は、
良い人材を採用し、公平な組織体制が確立した上で、
スタッフが生き生きと働いてこそ実現できるものです。
本講座では、第1講~第3講までを踏まえた上で、
患者満足の向上に向けた施策についてお伝えします。

これまで弊社が実施してきた「患者アンケート」や
「接遇実態調査」から、取り組みのポイントについて、
具体的に解説していきます。

◆講演プログラム◆ 14:30~16:30

1.医療機関におけるクレームの実態と傾向
2.患者アンケート、接遇実態調査から分かる患者満足のツボ
3.映像で見る!よくある患者トラブル事例
4.接遇力強化に向けた実態調査員が語る接遇チェックポイント
5.高い患者満足を誇るクリニックの取り組み事例

◆お申込み・お問合せはこちら◆

http://iin-kj.com/juku/j20141214.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 <<いままでのホームページでは、時代遅れ!!>>
 スマホ時代の診療所ホームページ戦略セミナー(東京:11/27、11/29、12/7)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

団塊の世代の高齢化などに伴い
インターネットを使った診療所の情報提供は、
ますます重要になってきます。

スマートフォン等の新しいデバイスを活用し、
高いレベルでホームページを活用することで、
増患はもちろん、「診たい患者さん」に集中的に来院していただくための
マーケティング戦略を立てることができます。

本セミナーでは、
医療機関のホームページを200件以上プロデュースしてきた講師が、
将来のメディア予測を踏まえた、
診療所がとるべきホームページ戦略を伝授いたします。

この機会に是非ご参加ください。

――――――――――――――――――
◆◇ 申込・詳細はこちらから ◇◆
――――――――――――――――――

【東京開催】2014年11月27日(木)18時00分~19時30分
 https://www.meducation.jp/seminar/regist?id=31156

【東京開催】2014年11月29日(土)15時30分~17時00分
 https://www.meducation.jp/seminar/regist?id=30850

【東京開催】2014年12月7日(日)10時30分~12時00分
 https://www.meducation.jp/seminar/regist?id=30859

 ※全ての日程で内容は同一です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  これからはじめる在宅医療セミナー

  ~在宅医療を取り巻く環境の変化と今後の在宅医療の事業展開を考える~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

2025年には在宅医療を必要とする方が29万人になると推計されており、
在宅医療の必要性は益々高まっています。超少子高齢化社会のニーズに合わせた
医療提供体制が求められる中で、在宅療養支援診療所を選択する医療機関も増えて
いくと考えられます。

本セミナーでは、在宅医療を新しく始める、または今後、充実させていく上で
必要となる基本事項、収支計画(ワーキング)など押さえるべきポイントを
解説します。ぜひご参加ください。

---------------------------------------------------------------------------

■開催日時:11月30日(日)10:00~12:00(受付09:30)

■開催場所:北大阪急行「緑地公園」駅直結 緑地駅ビル6F

■参 加 費:5,000円 ※対象は医療機関に限ります。
      ご同伴者お一人無料 (日本経営グループのお客様は無料です。)

----------------------------------------------------------------------------

  ■本件に関する詳細および参加お申し込みはこちら
   https://www.meducation.jp/seminar/regist?id=31238
   ※企業の方の参加はお断りしております。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.lets-nns.co.jp/┓
 ◆発行          株式会社日本医業総研 メールマガジン編集部
 ◆アドレス       https://www.lets-nns.co.jp/
 ◆ご意見・ご感想 [email protected]
 ◆変更・解除   https://www.lets-nns.co.jp/regist/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 Copyright(C)2014 - NNS All Rights Reserved.
 こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。

お問い合わせ