【医業総研メルマガ】 院長に知っておいていただきたい改定ポイントをわかりやすく解説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━https://www.lets-nns.co.jp/ 日本医業総研メールマガジン 2014年4月1日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回のテーマは『診察終了後の患者さんへの対応』です。 患者さんは、診察室を出てから、先生に聞きたかったことを 思い出す事があります。 また、会計までの待ち時間で先生との会話を思い出しているうちに、 疑問点が出てくる事もあります。 一般的な医療機関では、診察室を出ると先生と話す機会が無くなって しまいますので、聞きたい事が聞けないまま帰らないといけない場合もあります。 その結果、患者さんは、「先生の話がわかりにくかった」 「もしかして、自分はきちんと説明してもらっていないのではないか」 と思ってしまうことがあります。 そうならないために重要なのは、受付スタッフの方々の 力を借りて、「患者さんの状況を常に確認するように徹底する」 ことです。シンプルな方法としては、会計時に不明点はないか 確認するという方法があります。 不安そうな顔をした患者さんがいたら、スタッフに確認してもらい、 先生が答えに行くくらいの徹底が理想的でしょう。 患者さんの数などによって、できない場合もあるでしょうが 患者さんの疑問には、できる限り先生が答えることが効果的です。 一方で、患者さんの不明点を上記のような方法で 一時的にでも収集できれば、どの部分を患者さんが難しいと 感じているか、先生も時間が経つにつれて、わかるようになってきます。 そうすれば、説明が丁寧な先生の印象が定着し、好循環を生み出すことができます。 ★ INDEX =================================================================★ ┣ 院長の為の平成26年度診療報酬改定のポイント(4/13:東京開催) ┣ 『 整形外科 』を成功に導く3つの経営戦略(4/13:大阪開催) ★========================================================================★ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 院長の為の平成26年度診療報酬改定のポイント (4/13:東京開催) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 消費税対応分を差し引けば、実質マイナス改定となる平成26年度診療報酬改定。 機能分化と在宅医療の推進を大胆に進める「近年にない大きな改定」と なっています。今回は、医院経営塾の特別講座として、 医師会のレセプトアドバイザーも務めておられる細谷講師をお招きし、 院長に知っておいていただきたい改定ポイントをわかりやすく解説いたします。 ◆プログラム◆ 13:00~16:00 1.社会保障制度改革と26年度改定を理解する 2.基本診療料のポイントを理解する 3.医学管理料のポイントを理解する 4.在宅医療のポイントを理解する 5.リハビリテーションのポイントを理解する 6.投薬、注射のポイントを理解する 7.画像診断、検査のポイントを理解する 8.処置、手術のポイントを理解する 9.精神科専門療法のポイントを理解する 10.医療法改正等のポイントを理解する ◆お申込み・お問合せはこちら◆ http://iin-kj.com ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 平成26年度改定から見えた2年後! 『 整形外科 』を成功に導く3つの経営戦略(4/13:大阪開催) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 本セミナーは、平成26年度の診療報酬改定からの 整形外科への影響と、これからの維持期リハの対応などを考え 整形外科経営を成功に導くための戦略をお伝えします。 ◆プログラム◆ 14:00~16:00 【第1部】 診療報酬改定から整形外科への影響を考える 【第2部】 “忙しいだけ”からの脱却を考える整形外科のためのIT化 ◆お申込み・お問合せはこちら◆ https://www.meducation.jp/seminar/regist?id=27308 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.lets-nns.co.jp/┓ ◆発行 株式会社日本医業総研 メールマガジン編集部 ◆アドレス https://www.lets-nns.co.jp/ ◆ご意見・ご感想 [email protected] ◆変更・解除 https://www.lets-nns.co.jp/regist/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Copyright(C)2014 - NNS All Rights Reserved. こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。








