開業に必要な初期投資がわかる「医院経営塾」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━https://www.lets-nns.co.jp/ 日本医業総研メールマガジン 2013年6月4日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回のテーマは「適正な施工代金」です。 適正な施工代金で施工をするためには、設計と施工を別々の方 (業者)に依頼する方法があります。 信頼できる設計士に、平面図と仕様(壁紙や床材をどんなものに するか、など)をしっかりと意見を出した後に、複数の施工会社に 見積もりをお願いしましょう。 当然、複数の見積もりがでます。これを設計士にチェックしてもらい 妥当な見積もりを一緒にみていくことができます。 こうすれば、高すぎる会社や、安価でも工事内容が足りないという 会社を除外できます。工事の管理も設計士に依頼する事で、 適正な金額で施工ができます。 注意点は、複数の見積もりを取り、見比べるため、開業準備期間が 少し伸びることと、きちんとした設計士を選ばなければ、 見積もりと希望する仕様の齟齬に気付かない可能性がある点です。 信頼できる設計士、コンサルタントがいれば、施工の検討を される前にぜひ相談をしてください。 ★ INDEX =================================================================★ ┣「My資金計画を作成しよう!」医院経営塾で資金計画を学びませんか? ┣ 病院人事制度のスタンダードモデルセミナー 【鹿児島開催】 ★========================================================================★ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 「My資金計画を作成しよう!」医院経営塾で資金計画を学びませんか? ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ <勤務医のための「医院経営塾」 第2講「資金計画集中講座」> 開業前に、前もって開業後の経営数値をシミュレーションすることは非常に 重要です。「内装工事、医療機器など開業に必要なものを揃えることはできた。 しかし、開業後に患者さんがあまり来なくて、運転資金が足りなくなった・・・」 このような相談が増えています。 理想の開業を実現するために、開業前にかけるべき初期投資、その初期投資が 開業後の必要患者数にどのように影響するのか(損益分岐点患者数)? 個々の開業スタイルに合わせて電卓をたたいて計算していただきます。 ◆プログラム◆ 1部 10:00~13:00 1.クリニック運営にかかるランニングコストの概要を知る 2.医療原価について知る 3.人件費について知る 4.損益分岐点について知る 5.開業に必要な初期投資について知る 6.資金調達方法について検討する 7.My資金計画を作成する 2部 13:00~14:00 ランチョンセミナー(昼食はこちらで用意いたします) 「医療機器導入とリースについて」 ◆お申込み・お問合せはこちら◆ http://iin-kj.com/juku/t20130623.html?ref=ss0604 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 病院人事制度のスタンダードモデルセミナー 【鹿児島開催】 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ これまで170施設を超える病院様へ、人事制度の構築・導入を支援してきた (株)日本経営が、体系化した病院の組織特性に適した人事制度の スタンダードモデルをご紹介します。 人材育成や組織マネジメントに活用できる、実践的かつ成果につながる 人事制度です。テクニック論ではなく、病院の理念・方針と結びついた 本質的な人事制度づくりのノウハウをぜひお持ち帰りください。 ◆プログラム◆ 13:30~16:00 1.病院の組織特性に特化した人事制度のスタンダードモデル 2.法人の理念、戦略を軸にした一貫性のある人事制度づくりの考え方と手法 3.本当に人材育成に活かされる人事考課制度の作り方と構築・導入プロセスの秘訣 4.多種多様な専門職集団にフィットするシンプルで、長続きする制度設計の手法 5.医師に対する人事マネジメントの考え方と評価・承認システムのポイント ◆お申込み・お問合せはこちら◆ https://www.meducation.jp/seminar/regist?id=21799?ref=ss0604 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.lets-nns.co.jp/┓ ◆発行 株式会社日本医業総研 メールマガジン編集部 ◆アドレス https://www.lets-nns.co.jp/ ◆ご意見・ご感想 [email protected] ◆変更・解除 https://www.lets-nns.co.jp/regist/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Copyright(C)2013 - NNS All Rights Reserved. こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。








