【医業総研メルマガ】 理想のスタッフ育成のために開業前・開業後にやるべきこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━https://www.lets-nns.co.jp/ 日本医業総研メールマガジン 2014年6月17日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回のテーマは、『ホームページで患者さんが見ているところ』です。 ホームページを患者さんの目に止めてもらうためには、 地域名+診療科目、駅名+病名など、わかりやすいキーワードで 検索上位に表示されるようにする必要があります。 それでは、患者さんは、ホームページを開いたあとは、 どんな部分に注目するのでしょうか。 さて、ある内科診療所の話です。 ホームページの閲覧数は1ヶ月間で約5,500PVでした。 TOPページを除く項目別の閲覧数ベスト3は以下の通りです。 1位:受診案内/680PV ※診療時間、診療内容(大枠)が載っています 2位:院長のご挨拶/350PV ※経歴と患者さんに向けてのメッセージと趣味や ご家族についても書かれています 3位:アクセス/298PV ※道路地図と住所等です 注目してほしいのは、院長先生の人柄が書かれている挨拶ページの 閲覧数が、地図より多いという点です。 それだけ、患者さんはどんな先生が診療をしているのかを 気にして診療所を探しているのでしょう。 挨拶だけで人柄の全てを見せることができれば良いのですが、 さすがに難しいので、専門性を表現したり、インタビュー記事などを 掲載すると信頼度が上がりますので、試してみてください。 ★ INDEX =================================================================★ ┣ スタッフ労務管理シートを作成しよう!(7/13:東京開催) ★========================================================================★ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 医院経営塾で開業に必要な経営術を学びませんか? 【東京】勤務医のための「医院経営塾」 第3講:人事労務集中講座(7/13) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 開業して先生方の頭を悩ませる問題の多くが人事労務問題です。 最近は労働者の権利意識が高まってきており、スタッフから様々な要求を 突きつけられることも少なくありません。 そうした問題を未然に防ぎ、さらには、スタッフのモチベーションを上げて、 チームワーク力のある医院経営を行うためのノウハウが身につきます。 ◆講演プログラム◆ 10:00~14:00 1.クリニック運営に必要な人事労務基礎知識 2.スタッフの給与の支払い方を体験しよう 3.理想のスタッフ確保に向けての面接、採用のポイント 4.理想のスタッフ育成のために開業前、開業後にやるべきこと 5.クリニックの人事労務トラブル事例~退職・解雇のルールを踏まえて~ 6.スタッフ労務管理シートを作成しよう ◆お申込み・お問合せはこちら◆ http://iin-kj.com/juku/t20140713.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://www.lets-nns.co.jp/┓ ◆発行 株式会社日本医業総研 メールマガジン編集部 ◆アドレス https://www.lets-nns.co.jp/ ◆ご意見・ご感想 [email protected] ◆変更・解除 https://www.lets-nns.co.jp/regist/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ Copyright(C)2014 - NNS All Rights Reserved. こちらに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。








